› カッチャオスタッフって、こんな人! › 伝説の雑誌
2010年10月03日
伝説の雑誌
アラフォーな車好きなら誰でも読んでいたであろう伝説の雑誌『カートピック』
全国的にみても、まだまだ中古車情報誌が無い頃から発刊されていたカートピックは凄いのだ!
読者参加型の撮影会なんかも毎月行われていたりして、若者には必須のバイブルでした。
私0046も、ココで初めて雑誌づくりを勉強しました、懐かしいです(遠い目)
同時のつたないながら一生懸命な記事を見ると、初心に戻って「頑張らなきゃ」と身が引き締まる思いでございます。
つー訳で明日から更に気合い入れていきやす!
全国的にみても、まだまだ中古車情報誌が無い頃から発刊されていたカートピックは凄いのだ!
読者参加型の撮影会なんかも毎月行われていたりして、若者には必須のバイブルでした。
私0046も、ココで初めて雑誌づくりを勉強しました、懐かしいです(遠い目)
同時のつたないながら一生懸命な記事を見ると、初心に戻って「頑張らなきゃ」と身が引き締まる思いでございます。
つー訳で明日から更に気合い入れていきやす!
Posted by 沖縄カッチャオ at 12:35│Comments(6)
この記事へのコメント
よく切り抜きして瀬長島に行きました。帰りに捕まりました。
Posted by 健太(ステップ) at 2010年10月03日 16:02
たぁーゅう 19歳の画像もあるので後日アップします。
Posted by 0046 at 2010年10月03日 16:19
ナツイ!
俺も瀬長島とか読谷飛行場行ったな(笑)
俺も瀬長島とか読谷飛行場行ったな(笑)
Posted by kickin(キッキン)byC&Ysports at 2010年10月04日 10:17
赤いポルシェは、サウンド?リームのじゃない?違う すごい古い号だね
おれもどこかに1冊はあるハズ 自分出てた号
おれもどこかに1冊はあるハズ 自分出てた号
Posted by haru at 2010年10月04日 15:41
またまた懐かしい...
20数年前、県外のチューニングショップを
無性に観たくなり、大学受験と称して、大
阪のカキモトレーシングやファクターに行っ
たことがあったけど、その時に持参したカ
ートピックをスタッフに見せると、●ンエム
の331psのS30Z、ゴー●ー商会の200ps
オーバーの2T-Gのパワーチェックの欄を
食い入るようにみて、沖縄でもこんなパワ
ーのあるチューニングカーがあるの?って
驚いていたのを思い出しました。
カッチャオでパワーチェック復活望む?
メカチューンのみ...
20数年前、県外のチューニングショップを
無性に観たくなり、大学受験と称して、大
阪のカキモトレーシングやファクターに行っ
たことがあったけど、その時に持参したカ
ートピックをスタッフに見せると、●ンエム
の331psのS30Z、ゴー●ー商会の200ps
オーバーの2T-Gのパワーチェックの欄を
食い入るようにみて、沖縄でもこんなパワ
ーのあるチューニングカーがあるの?って
驚いていたのを思い出しました。
カッチャオでパワーチェック復活望む?
メカチューンのみ...
Posted by しーこー at 2010年10月04日 19:49
パワーチェック懐かしいですな。
沖縄ヤカラ族っていうタイトルだったはず(笑)
パワーチェックをやって思ったよりもパワーが出なかった人の感想はきまって
「残念だ……」でした。
沖縄ヤカラ族っていうタイトルだったはず(笑)
パワーチェックをやって思ったよりもパワーが出なかった人の感想はきまって
「残念だ……」でした。
Posted by 0046 at 2010年10月04日 20:44