![てぃーだブログ](/_img/original/ti-da_logo.gif)
2010年10月13日
Z432
![](http://img04.ti-da.net/usr/carciao2010/KC3R0074.jpg)
![](http://img04.ti-da.net/usr/carciao2010/KC3R0075.jpg)
こちらはS30Zでも珍しいZ432。
通常のZがL型と呼ばれるOHCエンジンを搭載されるのに対してZ432は希少のDOHCエンジン、S20が載っていたのだ。
ちなみに432ってのは4バルブ3キャブレター2マフラー(デュアルマフラー)の意味。(そうでしたよね?しーこーサン)
しかし、Zってのはいつ見てもカッコいいです!
私0046も一度は乗ってみたい一台ですね!!
Posted by 沖縄カッチャオ at 21:15│Comments(3)
この記事へのコメント
乙432カコイイですね。
このエアクリーナーは
フォルザですか?しーこーさん
このエアクリーナーは
フォルザですか?しーこーさん
Posted by オッちゃんライダー240乙G at 2010年10月13日 23:36
Z432 素晴らしすぎる車だね。
Zにディーオ- 最高です。
432は4バルブ、3キャブ、2本カムでは...
あと、このクリーナーはダミーです。
Zにディーオ- 最高です。
432は4バルブ、3キャブ、2本カムでは...
あと、このクリーナーはダミーです。
Posted by しーこー at 2010年10月14日 12:32
ずっとデュアルマフラーだと
思ってたよ。
たしかメカドックにそう書いてあったはず、、、
思ってたよ。
たしかメカドックにそう書いてあったはず、、、
Posted by 0046 at 2010年10月14日 13:10