› カッチャオスタッフって、こんな人! › ウォーター充電器
2012年03月05日
ウォーター充電器
フィンランドの 燃料電池メーカー 「myFC」は、iPhon e、iPadなどに対応 するポータブル充 電器「PowerTrekk (パワートレック )」を発表した。 現在は公式サイト がオープンしており、2012年春を目処に日本 および北米、ヨーロッパで順次発売する。
バッテリー容量は1500mAhと、モバイルバ ッテリーとしては標準的だが「PowerTrekk」 の特徴は別にある。燃料電池のフタを開け、 中に少量の水を注ぐと、その水分を使って発 電するのだ。発電中は本体を外気に触れさせ ておく必要があるが、iPhone程度ならばごく 少量の水さえあれば充分という。使用する水 は必ずしも真水である必要はなく、アウトド アや非常時などにも役立ちそう。
対応機器はiPhone/iPadに限らず、USB充 電可能なデバイスなら何でもOK。価格は本 体が229ドル(約1万8600円)、専用の追加燃 料電池パックが3個で12ドル(約975円)とな っている。他のモバイルバッテリーに比べや や高価ではあるものの、コンセント不要で充 電できる点は大いに魅力的と言えそうだ。( ITmedia ガジェット )
画期的ですね(((・・;)
災害時は、もちろん様々なシーンでも使えるので素晴らしいですね(^з^)-☆
バッテリー容量は1500mAhと、モバイルバ ッテリーとしては標準的だが「PowerTrekk」 の特徴は別にある。燃料電池のフタを開け、 中に少量の水を注ぐと、その水分を使って発 電するのだ。発電中は本体を外気に触れさせ ておく必要があるが、iPhone程度ならばごく 少量の水さえあれば充分という。使用する水 は必ずしも真水である必要はなく、アウトド アや非常時などにも役立ちそう。
対応機器はiPhone/iPadに限らず、USB充 電可能なデバイスなら何でもOK。価格は本 体が229ドル(約1万8600円)、専用の追加燃 料電池パックが3個で12ドル(約975円)とな っている。他のモバイルバッテリーに比べや や高価ではあるものの、コンセント不要で充 電できる点は大いに魅力的と言えそうだ。( ITmedia ガジェット )
画期的ですね(((・・;)
災害時は、もちろん様々なシーンでも使えるので素晴らしいですね(^з^)-☆
Posted by 沖縄カッチャオ at 23:03│Comments(0)