› カッチャオスタッフって、こんな人! › 日曜日
2013年06月23日
日曜日
こんばんみチョイカ0046です!
今日は休日出勤な0046でした。
明日もお仕事なんで、少しブルーなお時間に入ってます…。
さて、先日、某所でこんな看板を見つけました。
沖縄では普通にゴミのコトを『チリ』と呼びますが、本土では『?』らしいです。
そうですよね?湘南さん?
んな訳で、今日はル・マン24時間レースのゴールを待ちわびながら、この辺りでバイビロン!
今日は休日出勤な0046でした。
明日もお仕事なんで、少しブルーなお時間に入ってます…。
さて、先日、某所でこんな看板を見つけました。
沖縄では普通にゴミのコトを『チリ』と呼びますが、本土では『?』らしいです。
そうですよね?湘南さん?
んな訳で、今日はル・マン24時間レースのゴールを待ちわびながら、この辺りでバイビロン!
Posted by 沖縄カッチャオ at 21:34│Comments(3)
この記事へのコメント
確かにゴミの事を単体で「チリ」とは呼びませんが
「ちり紙」「チリトリ」「ちり紙交換」という名前があるので
大人なら「チリ…あ、ゴミね!」て感じで意味はわかりますよ。
ただ「ゴミ」も最近、分別化がやたら進んでいて
「燃えるゴミ」「プラ」「生ゴミ」「可燃ゴミ」「不燃ゴミ」とか色々あり
「どのゴミがチリ?」な感じです(笑)
推測ですが「チリ=燃えるゴミ」な感じかな?
「ちり紙」「チリトリ」「ちり紙交換」という名前があるので
大人なら「チリ…あ、ゴミね!」て感じで意味はわかりますよ。
ただ「ゴミ」も最近、分別化がやたら進んでいて
「燃えるゴミ」「プラ」「生ゴミ」「可燃ゴミ」「不燃ゴミ」とか色々あり
「どのゴミがチリ?」な感じです(笑)
推測ですが「チリ=燃えるゴミ」な感じかな?
Posted by 湘南さん at 2013年06月24日 01:05
よく怒られたときに「ひざまづき」させられるけど、
正しくは「正座」なんだよね。
正しくは「正座」なんだよね。
Posted by オッちゃんライダー at 2013年06月24日 18:36
今から来るからよ!
Posted by 0046 at 2013年06月24日 19:56