てぃーだブログ › カッチャオスタッフって、こんな人!

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年07月01日

7月!!

どーもー、ニューヨークの服部まこでーす!

・・・オッちゃんライダーです。とうとう7月ですね、
今年もあっっっっっっ・・・という間に半分終わってしまいました。
何もしていないのに時間だけがどんどん過ぎている気がします。マヂヤヴァくね?
しなきゃいけない仕事はあるんだけど、やる気が出ないっす、そもそもやる気なんてないっす、
こんなネガティブなことばかり言うのも「根がデブ」だからしょうがありません。

とにかくまた一週間頑張って(いるふりをして)行きましょう!


※画像はマウスを使ってフリーハンドで描きました上手にできていると思います。



  


Posted by 沖縄カッチャオ at 15:36Comments(1)

2013年06月29日

伝説のジムカーナマシン。

こんばんみチョイカ0046です!

今日も一生懸命働かせて頂きました。
働けるコトに感謝でございます。


さて、本日営業でお伺いしたガレージネオさんで伝説のジムカーナマシンを発見!
そうです!ザウルスです。

沖縄ジムカーナシーンで常勝を誇った最強マシン。

あのザウルスなんです。


ガレージネオさんによると、近々復活するらしい!とのこと。

また、あの走りが見れるなんて嬉しいですね。
今から期待大です。


んな訳で、今日はホスパワーカップを思い出しながら、この辺りでバイビロンサタデーナイトはどーするべき?
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 22:58Comments(0)

2013年06月28日

藤原拓海in金武

こんばんみチョイカ0046です!

今日も1日暑かったですが、この時間になると少しすごしやすいですね。

メタボ汗かき0046には助かる時間帯です。


さて、明後日30日はドリフターズ待望の『スーパードリフト第2戦』ですな!

今からワクワクドキドキ感120パーセント。

今回はどんな熱い走りを見せてくれるんでしょうか!


あっ、そういえばイニシャルDでおなじみの藤原拓海は金武町にいましたよ(笑)

エントリーするんでしょうか?

この事を考えると夜も眠れません。(春日三球照代)


んな訳で、今日はこの辺りでバイビロンフライデーナイツ!
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 20:13Comments(2)

2013年06月27日

目がっ!目がっ!・・・

どーも、小っちゃな頃から悪ガキで15で不良と呼ばれたオッちゃんライダーです。

2、3日雨が続いてたんですが今日は太陽が出ていいて天気です。
暑いです、朝出勤するときは長袖でいい感じだったのに・・・

今日もパソコンの前にずっといるのでもう目が限界です。
湘南さんもおすすめのようなので
今度の休みにJ!NS PCを買いにいこうと決心しました。
その時またブログにアップしたいと思います。


※54さんが好きそうな車貼っておきますよ。


  


Posted by 沖縄カッチャオ at 17:17Comments(1)

2013年06月26日

パパと呼ばないで

こんばんみチョイカ0046です!

今日も沖縄は暑い1日でした。
あまりの暑さに夏バテ寸前でございます。

これからますます暑くなっていくんで、メタボ汗かきな0046にはツラい日々が続きます(汗)


体調には気を使っていかなきゃなりませんね。


んじゃ、今日はこの辺りでバイビロン!
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 20:36Comments(4)

2013年06月25日

やっぱコマツっしょ!

こんにちは。パソコンの前では仕事3%な湘南特派員です。

今日は雨が降ったりやんだりで仕事がえらい暇なんで
糸が切れたタコのようにフラフラとネットしてたら…

…話が長くなるので簡潔にまとめます(笑)

「子ども用のクーペタイプな乗り物発見(昨日のネタ絡み)」

「0046さん好みのピックアップトラック(床無し)も発見」

「なぜか重機シリーズを大量発掘」←今このへん

画像では色合いが微妙ですが実物はZOOKのような緑色で
定番のモトコンポカラーもあります!もちろんコマツ公認!

本物のPC01(結構小さい!ご家庭に一台!)が欲しい方は
コマツに知り合いがいるオッチャンに相談してください(笑)
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 14:44Comments(2)

2013年06月24日

ケンメリ・・・

どーも、城〇中の切れたナイフことオッちゃんライダーです。

今日も無事一日が終わりました、もう6月もあと一週間ですね。早いなー・・・

仕事中ずっとパソコンの画面を見ている(仕事4:ネットサーフィン6)ので午後になると
視力が落ちて焦点が合わなくなって目が見えなくなってきます。
目を休ませようと、事務所の窓から「遠くの景色をみよう」と思っても都会は遠くがありません、
まわりはビルばっかりです。困ったもんです。ブルーベリーガム噛んだらよくなるかな?

※今はやりのPC用のメガネってホントに効果あるのかなぁ?誰か使っている人がいたら
どんな感じか教えてください。

んじゃ、さよオナラまた明日!
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 18:37Comments(1)

2013年06月23日

日曜日

こんばんみチョイカ0046です!

今日は休日出勤な0046でした。
明日もお仕事なんで、少しブルーなお時間に入ってます…。

さて、先日、某所でこんな看板を見つけました。


沖縄では普通にゴミのコトを『チリ』と呼びますが、本土では『?』らしいです。

そうですよね?湘南さん?


んな訳で、今日はル・マン24時間レースのゴールを待ちわびながら、この辺りでバイビロン!
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 21:34Comments(3)

2013年06月22日

さあ9時だ、帰ろう!

どーも、えくぼは恋の落とし穴!百田夏菜・・・オッちゃんライダーです。

いやー今日は久しぶりに土曜のお休みだったので1日のんびりしていました、
だらだらしている間に一日あっという間に過ぎてもうこんな時間ですね。
明日もお休みなのでこの後テキトーに夜更かししたいと思います。
んじゃおやすみまた明日!

※例のグレープジュース今日飲んだ、ルートビアの味した。
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 21:05Comments(4)

2013年06月21日

黄色いカツカレー

こんばんみチョイカ0046です!

まちに待った週末ダイナマイトでやんすね。
まあ、オイラは締め切り前ってコトで出勤予定なんですが(笑)

しかし、心配された台風もいつの間にかスルーで、本当助かりました!

来週いっぱいピーカンな青空だといいんですが。

さて、画像の黄色いカツカレー!懐かしくないっすか?
ルゥはきっとオリエンタルマースカレーなんでしょうな。

味の方はノスタルジックな美味しいカレーでした。

アァ、お腹いっぱい!
ちぃーとばかし残業でもしますかね。


んじゃ、今日はこの辺りでバイビロンフライデーナイツ!
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 20:24Comments(1)

2013年06月20日

台風接近中?

こんちはチョイカ0046です!

なにやら台風が接近中らしく風が強かったり、突然の雨だったり、ラジバンダリ(このギャグの芸人さんは何処へ?)


そろそろ次号の撮影なんかも入ってくるんで、とっとと消滅して欲しいもんです。

特派員のお二人の所はいかがなモンでしょうか?


んな訳で、今日はブルーシールのチョコミントバーを探しながら、この辺りでバイビロン!
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 16:22Comments(2)

2013年06月19日

夏ばて対策

どーも、15の頃は毎日スーパーカー消しゴムを
BOXYのボールペンで走らせてた湘南特派員です(オッチャン風)。

昨晩は家に居たらあまりにも暑かったので盗んでないバイクで
第三京浜の東京−?浜間を行ったり来たりしてみたのですが、
夏用ウエアを何も持っていないリターンライダーなのと
パーキングでカツカレーを食べたら余計暑くなりました(笑)

帰宅して即、嫁が半分飲んだスパイラルをイッキに飲み干し
「他にナンかないかな〜?」と漁ったら、こんなものしか…

どれが一番、刺激的かな?
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 14:01Comments(5)

2013年06月18日

梅雨あけた?

どーも、長崎佐世保のスタヂオから32局ネットでお送りしております。オッちゃんライダーです。
こちらも暑い日が続いていますよ。せっかく洒落オツ(©湘南)な服いっぱい買ったのに
Tシャツしか着る気になりません。Gパンもあっついし、でもGパンしか持ってないし・・・
あっ、でも考えたら、一日中クーラーの効いた事務所で仕事している甘ちゃんなオッちゃんライダーでした。

※今日こそ今話題の「スパイラルグレープ」飲むぞ!
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 18:52Comments(3)

2013年06月17日

昔の大ヒット!

こんばんみ湘南特派員です!←0046風

今日はみんながハマッた懐かしのジュースです。

絶滅危惧種のわりに、しぶとく生き残っているチェリオ!

筋肉少女帯が「俺にチェリオを飲ませろ〜」と歌ってたチェリオ!

こないだ見た時はガラスビン+スクリューキャップでしたが
今回は昭和のビン時代的なウエーブ型なPETボトルでした。

ていうか「SINCE1963」て…生まれる前だよ(遠い目)

背景は緑繋がりでラムちゃん柄の紙袋にしてみました。

この紙袋はド初期のユニクロUT・原宿店限定の
ラムちゃんTシャツを買うと入れてくれた紙袋です!

洒落乙な湘南ライダーは今年もラムちゃんTシャツで疾走します!(O・TA・KU)

  


Posted by 沖縄カッチャオ at 22:55Comments(7)

2013年06月16日

強炭酸で激うま!

こんちはチョイカ0046です!

最近は湘南and原宿特派員のお二人さんに任せっきりで恐縮でございます。


さて、本日は久々に0046的に大ヒットの飲み物を見つけたんで、ちょいとご紹介!

テレビCMもバンバンやってるんでご存知の方も多いかとおもうんですが、このスパイラルグレープ!なかなかのモンです。

ブラック/パープルのデザインもクールなんですが、飲んでビックリ!
CMでも謳っている強力炭酸。
飲んでみると、思いのほかのかなり炭酸が強く刺激的なんですよ!
最初はただのグレープジュースかと思っちゃうんですがね。

この強力炭酸に魅せられて土曜に初めて飲んで、今日日曜日に2本買っちゃいました(笑)

炭酸好きの皆さんは是非チェックしてみて下さいまし。


んな訳で、今日はゆったりした日曜の午後を過ごしながら、この辺りでバイビロン!
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 18:13Comments(3)

2013年06月15日

笑ってる場合ですよ

どーも、土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのジョニ・・・オッちゃんライダーです。

東京はここんとこ雨続きでムシムシ、ジメジメしていてうっとうしいです。
梅雨が明けたら今度はあっついあっつい夏が待ってるので嫌ンなっちゃいます。

「沖縄の人だから暑いの平気でしょ?」ってよく聞かれますが、
夏が一番だいっ嫌いです、寒いのは我慢できますが、夏の暑いのは・・・ムリです。
クーラー大好きです。ビーチパーリーよりもビアガーデンよりもクーラーの効いた店内で呑みたいです。
早く秋にならないかな〜。

※画像はカフェのドア取っ手シリーズ第二弾「B&B」です。このトレーナーほすぃなー。
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 09:37Comments(2)

2013年06月13日

やっぱりFRっしょ

こんばんみチョイカ0046です!

なんか、マジで梅雨明けしたっぽいっすね。
雨が降らないのはいいんですが、毎日暑くて大変です。
早く涼しくならないかな(笑)


さて、先日営業でお邪魔したガレージネオさんで、最近では珍しい光景に出くわしました。
ガレージネオさんのピットに86が2台もリフトに!
今から30年近く前のマシンがまだ現役で活躍してるって嬉し過ぎます。
0046も20年前に乗ってただけに本当、顔がほころびますよ!

86オーナーの皆さんにはこれからも大事に乗って欲しいっすね。


んな訳で、今日はこの辺りでバイビロン!
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 20:09Comments(4)

2013年06月13日

チョットだけ沖縄風味。

こんにちは。
ファンタは定番のグレープが一番好きな湘南特派員です。

街を歩いていて「ソレらしきもの」を見ると買ってるんですが
リペア&カスタム途中で挫折したNAVA3(非AC)と一緒のは
昔のファンタっぽいボトルで、味も「そのまんま」でした(さすが大阪)

そして新作のスプライトっぽいロゴのは一応グレープなんですが
ほんの少〜しだけルートビアの味が!かなり絶妙なブレンド加減!

洒落オツな皆様は見つけたらぜひ飲んでみてくださーい!

  


Posted by 沖縄カッチャオ at 00:57Comments(3)

2013年06月12日

台風来てる?

どーも、邪悪なお兄さん海砂利水・・・ オッちゃんライダーです。

今週もどうにか半分終わりました(まだ終わってない?)
とにかく週末が待ち遠しいです。
昨日今日と雨が降ってうっとうしー、洒落オツ(©湘南特派員)な服やスニーカーが
雨で濡れるのがU2(©0046)です。

ということでこのあと周りに気づかれないようにこっそり帰宅しようと思います。
また明日!

※③科学者ならいいかな~
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 17:27Comments(1)

2013年06月12日

VANS風安全靴

オハヨーございます。
朝から晩までネット三昧、ネットジャンキーな湘南特派員です!

ネットのやりすぎで視力はうなぎ下がりですが
0046さんが好きそうな安全靴を見つけました!

モデル的にはハーフキャブのパチもんぽいですが
そもそもスティーブ・キャバレロって人を知らない人が多いかも?

僕がスケートしてた頃はランプでバシバシ飛んでましたが
今はごま塩頭のメタボなおっさん(笑)

SK−8HIのプロモデルはたくさん出ててキャバレロもありますが
ハーフキャブの方が履きやすそうですね。整備用の安全靴としても。

知り合いの整備士は「アシックスが一番履きやすいッス」と言ってますが
沖縄の太陽の下ならこんな洒落オツな安全靴がお似合いです!
  


Posted by 沖縄カッチャオ at 02:23Comments(2)